7月14日マーケティングvol.18【さらに深掘り】紙ものならではのABテスト今回は印刷研究の視点で、「紙ものならではのABテスト」と題し、少し深掘りしてご紹介します。 販促物のABテストの中の一つ、クリエイティブテスト。その中の「(デザイン/)レイアウトテスト」と「仕様テスト」についてご説明します。
5月29日マーケティングvol.16【比較して納得】紙ものデザインABテストデザインとはクライアントの目的や問題を抽出し解決へと導くもの。感覚的に “このデザインが良い!” と思われていたとしても、“どちらがより目的や問題を解決できるか” を数字で提示することでデザインに納得感を持ってもらうことができます。今回はデザインのABテストについてご紹介します。
4月28日マーケティングvol.14【数字で見る】納得力のある紙ものデザイン紙媒体のデザイナーのお悩みで、デザインの良し悪しを個人の主観(定性的な判断)で決められることが多く、デザインが二転三転してしまうということがあります。 今回はクライアントにデザインを納得してもらう方法の一つ「定量的な数字で納得されるデザイン」の考え方 についてご紹介します。